• 当会紹介
  • 区部P連ご案内
  • 市P連補償制度
  • 活動報告
  • PTAよこはま
  • 各種行事
  • 横浜の民話
  • 法律相談
  • お問合せ
  • トップページ
  • 当会紹介
  • 区部P連ご案内
  • 市P連補償制度
  • 受賞作品
  • PTAよこはま
  • 今後の活動
  • 横浜の民話
  • 法律相談
  • お問合せ
ピックアップニュース

2022.5.9

情報提供 民生委員・児童委員リーフレット

2022.4.14

情報提供 横浜キヤノンイーグルス・試合チケット優待のご案内

2022.3.10

第39回よこはまファミリー写生大会(応募形式による)開催のお知らせ

2022.3.8

2022年度 横浜市PTA新任役員研修会 開催のご案内(第1部[会場開催]と第2部[動画配信]の分割開催)

2022.3.4

横浜市P連「個人情報漏えい補償制度」 募集のご案内

2022.2.16

事業報告書等の提出のお願い

2022.2.3

第65回「PTA音楽交歓のつどい」中止についてのご連絡

2022.2.1

2021年度「横浜市PTA広報紙コンクール」作品募集について

2022.1.17

横浜市P連「PTA団体傷害」

「賠償責任」「個人情報漏えい補償」「こども総合保険」 補償制度説明会アーカイブ配信開始いたします

2021.12.18

第13回市P連三行詩コンクール 優秀作品が決定いたしました

2021.12.13

第65回「PTA音楽交歓のつどい」参加団体説明会、提出書類についてのお知らせ

2021.11.29

情報提供 横浜市子ども青少年局こども家庭課より【「横浜市子供を虐待から守る条例」改正について】

2021.10.17

第53回日本PTA関東ブロック研究大会埼玉大会オンライン開催のご案内

2021.10.14

情報提供 横浜市教育委員会 人権教育・児童生徒課より【「子育てに関する相談窓口リーフレット」「相談カード」の活用について】

2021.8.27

情報提供 文部科学省より(令和3年8月20日付)「小学校、中学校及び高等学校等における新学期に向けた新型コロナウイルス感染症対策の徹底等について」

2021.6.28

横浜市PTA連絡協議会 2021年度総会(書面表決) 開催報告

2021.6.28

第38回(2021年)よこはまファミリー写生大会受賞作品

2021.5.29

2021年度 横浜市PTA連絡協議会 総会「書面表決形式」による開催への変更について

2021.5.29

第38回 よこはまファミリー写生大会「表彰式・展覧会の中止」および「作品返却」についてのご連絡

2021.5.21

2020年度横浜市PTA広報紙コンクール 受賞校発表

2021.4.2

2021年度 横浜市PTA新任役員研修会(オンライン配信・事前収録)開催のご案内

2021.3.10

第38回よこはまファミリー写生大会(応募形式による)開催のお知らせ

2021.3.11

横浜市教育委員会より情報提供 「読書ボランティアセミナー~ONLINE~」内

2021.2.9

①各区部P連事業報告書等の提出および総会運営委員(受付係)選出のお願い②各部会および常置委員会事業報告書等の提出のお願い

2021.1.25

横浜市P連「PTA団体傷害」「賠償責任」「こども総合保険」「個人情報漏えい補償」補償制度説明会アーカイブ配信開始いたします

2020.12.13

第12回市P連三行詩コンクール優秀作品が決定いたしました

2020.12.8

横浜市P連「PTA団体傷害」「賠償責任」「こども総合保険」「個人情報漏えい補償」補償制度説明会アーカイブ配信についてのご案内

2020.11.30

2020年度 横浜市PTA連絡協議会研修会オンライン開催【字幕付きアーカイブ配信】のご案内

2020.11.20

横浜市P連 補償制度説明会のご案内

2020.10.20

第52回 日本PTA関東ブロック研究大会とちぎ大会オンライン開催のご案内

2020.10.14

2020年度 横浜市PTA連絡協議会研修会オンライン開催のご案内

2020.10.8

情報提供 文部科学省より「脊柱側わん症の早期発見について」

2020.8.18

横浜市P連・子ども総合保障制度『新型コロナウィルス感染症による入院に関するお取り扱い』について

2020.8.18

横浜市PTA連絡協議会の活動における新型コロナウィルス感染防止対策について

2020.8.24

情報提供 横浜市道路局「はたふり誘導の基本」動画配信のお知らせ

2020.8.7

情報提供 「子ども・青少年の理解につながる研修 基礎編」

2020.6.12

横浜市PTA連絡協議会 2020年度総会(書面表決) 開催報告

2020.6.12

情報提供 段階的な教育活動再開を踏まえたPTA活動について

2020.6.4

横浜市PTA連絡協議会 2020年度総会(書面表決)の開催について

2020.5.29

横浜市P連「個人情報漏えい補償制度」加入申し込み締め切り日延長について

2019.5.25

2019年度横浜市PTA広報紙コンクール 受賞校発表

2020.5.8

2020年度 横浜市PTA連絡協議会総会(書面総会)開催のお知らせ

2020.4.8

情報提供 緊急事態宣言発令下におけるPTA活動の考え方について

2020.5.21

第6回横浜の子どもが作る弁当コンクール

2020.5.7

2020年度 横浜市P連 団体補償制度・掛金納入期限の延期について

2020.4.28

「2020年度 単位PTAの現況について」の締め切り延長について

2020.4.22

休暇期間中の子供の安全対策について

2020.4.1

横浜市P連「個人情報漏えい補償制度」 募集のご案内

2020.3.18

2020年度 横浜市PTA新任役員研修会 中止について

2020.4.8

横浜市PTA連絡協議会における新型コロナウイルス感染症対応について

2020.4.24

児童生徒向け「子供学び応援サイト」の開設について

2020.5.26

『新型コロナウイルス 相談ダイヤル』開設期間延長のご案内

2020.3.1

横浜市PTA連絡協議会事務局

移転のお知らせ

2020.4.17

『新型コロナウイルス相談ダイヤル』 開設期間延長と『子ども総合保障制度』各締切日以降の中途加入について

2020.2.12

各区部P連事業報告書等の提出および総会運営委員(受付係)選出のお願い

2019.12.9

横浜市PTA創立70周年記念
第11回市P連三行詩コンクール優秀作品が決定いたしました

2020.11.12

第64回「PTA音楽交歓のつどい」中止についてのご連絡

2019.8.13

第36回(2019年)よこはまファミリー写生大会~横浜市PTA創立70周年記念~受賞作品を掲載しました。

2020.3.30

2020年度の補償制度にご加入いただきましたPTAさまへ

2019.2.1

横浜市PTA創立70周年式典・記念講演・祝賀会2月1日開催いたしました。

2020.5.25

平成30年度横浜市PTA広報紙コンクールの入賞作品が決定いたしました。

  • トップページ
  • 当会紹介
  • 区部P連ご案内
  • 市P連補償制度
  • 受賞作品
  • PTAよこはま
  • 今後の活動
  • 横浜の民話
  • 法律相談
  • お問合せ
公益社団法人日本PTA全国協議会
神奈川県PTA全国協議会
一般財団法人 横浜市安全教育振興会
公益財団法人 よこはま学校食育財団
公益財団法人よこはまユース
横浜市教育委員会
横浜市教育委員会 生涯学習ページ ~はまなび~
横浜市 教育情報ネットワーク ~Y・Y NET
神奈川県教育委員会
文部科学省
神奈川県警察
2020年度「横浜市PTA広報紙コンクール」作品募集について
2020年度「横浜市PTA広報紙コンクール」作品募集について

第39回よこはまファミリー写生大会(応募形式による)開催のお知らせ

 

~みんなで絵を描こう!~
第39回大会は、それぞれの場所で、家族と写生を楽しんで作品を応募してください!!

 

作品募集期間   2022年4月6日(水)~ 4月30日(土)消印有効

テ ー マ    「わたしのかぞく・わたしのがっこう・わたしのまち」


第39回よこはまファミリー写生大会(応募形式)開催に関するQ&A集

第39回よこはまファミリー写生大会画用紙裏面要項

 

 

★今年は、応募専用画用紙を配付いたします。
 専用画用紙は、横浜市立小学校・特別支援学校へ全児童・生徒数分を新学期に
 (4月6日以降)お届けいたします。
 専用画用紙の裏面に詳細を掲載しております。

 

参加方法  
◆申し込みや参加費は不要です。(ご家族の参加も可)
◆各学校経由で配付した専用の画用紙(この用紙)を使用してください。
 (または、A4サイズの市販の画用紙)ご家族の応募や書き損じなどは、市販の画用紙でご対応ください。
◆使用する道具(絵具、クレヨン、色鉛筆など)は各自でご用意ください。

 

応募方法
◆学校経由で配付した専用画用紙、または、市販のA4画用紙に描いた作品を応募専用封筒または、
市販封筒に入れ、切手(各自用意)を貼って横浜市PTA連絡協議会事務局あてに郵送してください。
◆裏面に、区名と学校名、学年と組・氏名・連絡先を記入してください。

 

コンクール
◆応募いただいた作品は審査を行い、優秀作品を選出します。
◆入選作品は展覧会に展示予定。対象者には別途ご案内を行い、賞状-記念品・名簿をお渡しします。
◆特別賞作品は横浜市PTA連絡協議会HPに掲載、広報活動に約1年間使用させていただきます。

 

作品返却 
◆入選作品は展覧会への展示後に学校経由で返送します。
 それ以外の作品は下記の指定日のみ指定場所でご返却します。

返却日時:2022年6月25日(土) 10時~15時 予定
返却場所:横浜市教育会館会議室(横浜市西区紅葉ヶ丘53)

 

作品審査  
横浜市立小学校図画工作教育研究会会員

 

作品展覧会
◆入選した優秀作品の展示を予定しています。開催可否については、5月下旬に

 横浜市P連ホームペ ージに掲載いたします。

日時:2022年6月24日(金)~6月26日(日)
11時~15時 「最終日(6月26日)は10時~13時まで」
場所:横浜市民ギャラリー(横浜市西区宮崎町26-1)

主  催  横浜市PTA連絡協議会   
協  賛  ぺんてる株式会社

 

後  援  横浜市教育委員会 横浜市立小学校図画工作教育研究会 (公社)日本PTA全国協議会
(一財)横浜市安全教育振興会 (一社)横浜港振興協会 (一社)F・マリノススポーツクラブ
(株)神奈川新聞社 浜文連(横浜市文具団体) (株)横浜ビー・コルセアーズ (公財)美育文化協会
 横浜キヤノンイーグルス

 

※ 上記内容のPDFは、こちらからもダウンロードできます。

第39回よこはまファミリー写生大会(応募形式)開催に関するQ&A集

第39回よこはまファミリー写生大会画用紙裏面要項

公益社団法人日本PTA全国協議会
神奈川県PTA全国協議会
一般財団法人 横浜市安全教育振興会
公益財団法人 よこはま学校食育財団
公益財団法人よこはまユース
横浜市教育委員会
横浜市教育委員会 生涯学習ページ ~はまなび~
横浜市 教育情報ネットワーク ~Y・Y NET
神奈川県教育委員会
文部科学省
神奈川県警察
横浜市PTA連絡協議会
トップページ 当会紹介 区部P連ご案内 市P連補償制度 受賞作品
PTAよこはま 今後の活動 横浜の民話 法律相談 お問合せ

Copyright © 横浜市PTA連絡協議会|PTA YOKOHAMA, All Rights Reserved.