当会の活動

2025.03.18
2025.04.04

指定都市情報交換会

第79回 指定都市PTA情報交換会 熊本市大会

「 か け は し 」~ 子ども・保護者・学校・地域・・そして未来へ ~

 

【趣 旨】

平成28年4月震度7の熊本地震、そして熊本県南部を中心とした令和2年7月豪雨、近年大きな災害に見舞われた熊本。この二度の災害時、見えない明日への不安の中でも、保護者・学校・地域が連携し合い、子どもたちを守ってきました。

第79回指定都市PTA情報交換会熊本市大会では、お互いがつながることの大切さが再認識され、子どもたちの今と未来への「かけはし」となるような活動を、皆さんと一緒に考えていきたいと思います。

 

1 目 的 指定都市PTA間の連携を図るとともに、情報交換を密にし、共通の課題を見つけその解決の方向性を検討することを目的とする。

2 主 催:指定都市PTA情報交換会

3 主 管:熊本市PTA協議会

4 後 援:熊本市、熊本市教育委員会

5 開催期間:令和6年9月12日(木)分科会 13日(金)全体会

6 参加者:札幌市、仙台市、新潟市、千葉市、川崎市、横浜市、相模原市、名古屋市、

京都市、大阪市、神戸市、広島市、北九州市、福岡市、熊本市 (計15協議会)

分科会 熊本市を除く各都市5~8名 90~140名程度       全体会 180名程度

 

第1分科会 組織・運営「PTAのあり方」

第2分科会 研修活動研修活動「防災」

第3分科会 地域連携地域連携「コミュニティ・スクール」

第4分科会 広報・情報活動広報・情報活動「ICT活用」

記念講演

 

横浜市P連役員出席者による分科会・記念講演報告書はこちら↓

 

第79回指定都市PTA熊本市大会分科会報告書.pdf