•   >  

    今後の活動

      >  第68回「PTA音楽交歓のつどい」開催のお知らせと、次年度以後の 「PTA音楽交歓のつどい」事業について

    今後の活動

    第68回「PTA音楽交歓のつどい」開催のお知らせと、次年度以後の 「PTA音楽交歓のつどい」事業について

    ◆第68回「PTA音楽交歓のつどい」開催のお知らせ

    1・開催日 2024年11月25日(月)、26日(火) 二日間
    各日とも午前の部 10:00~/午後の部 13:30~

    2・会場 磯子区民文化センター「杉田劇場」 (新杉田駅からすぐ)
    演奏時間 1団体 8分間(入退場時間含む)

    3・参加費 1団体 7,000円 (録音CD代を含む) 説明会時に納入

    4・申込方法 申込書に記入し、横浜市PTA連絡協議会 事務局まで
    Googleフォーム、FAX、e-mail いずれかの方法でご提出ください
    URL:https://forms.gle/LC8Y3ADdGXK8Jotz8

    5・申込期限 2024年9月13日(金)
    ※先着順とし、定員になり次第、期限前でも受付終了とさせて頂きます。

    6・その他
    ・先着順で受付いたします。受付終了につきましては、ホームページ上とX(旧Twitter)アカウントにてお知らせします。
    ・申し込み状況によっては、午後の部の開始時刻が変わる場合があります。
    ・申込いただいた全団体へ出演可否のご連絡と、説明会(9月30日(月)磯子区民文化センター杉田劇場)詳細案内をお送りします。

    ※案内用紙と申込み用紙はPDF/Wordファイルでもダウンロードできます。
    第68回「PTA音楽交歓のつどい」開催のお知らせ.pdf
    第68回「PTA音楽交歓のつどい」開催のお知らせ.docx

    =============================================

    ◆次年度以後の「PTA音楽交歓のつどい」事業について

    関係各位の皆さま

    「PTA音楽交歓のつどい」事業は、横浜市PTA連絡協議会(市P連)事業の中でも歴史が長く、第1回は、市P連結成10周年を迎えた昭和32年度に開催されました。多いときには参加団体が150を超えていた一大事業です。参加いただく皆さまのお力に支えられつつ、現役のPTA会員やOBOGの先輩方との、音楽を通した交流の場としても、一定の意義を果たす事業であると考えてまいりました。
    但し、昨今はPTA活動に対する考え方も多様化してきている中、市P連も、様々な活動の継続方針について、見直しを迫られる状態となっています。ここ数年、市P連理事会の中でも幾度となく当事業の継続有無について意見が出ていたところですが、昨年度の理事会の中では、「子どもが直接参加・関わっていない事業」は今後市P連として主催しないことが合意決定されました。苦渋の選択ではありますが、この事業がその対象となっています。そのため、今年度については、例年通り、市P連主催で「第68回音楽交歓のつどい」を開催させていただく所存ですが、今年度が最後となりますことを、ご理解ください。

    もし、次年度以後、参加されている方々の間等で、当事業の運営を引き継いでくださるようであれば、ぜひご検討をお願いしたいと考えています。必要とありましたら、今年度の当事業開催後の日程で、ご希望の団体、当事者同士でご相談いただける場所(会議室等)を提案させていただく予定です。ご希望があがらない場合は、事業は今年度で終了となってしまうのですが、一度皆さまにもご検討いただけますでしょうか。引継ぎ方法等は今なお検討中の部分もありますので、詳細はまた別紙「第68回『PTA音楽交歓会のつどい』開催のお知らせ」に記載ある、9月30日開催の説明会の際にご案内させていただきたいと考えています。ご不明点はその際にあげて頂けましたら幸いです。
    末筆ではございますが、皆さまの今後のご健勝をお祈り申し上げます。

    次年度以後の「PTA音楽交歓のつどい」事業について.pdf