• 当会紹介
  • 区部P連ご案内
  • 市P連補償制度
  • 活動報告
  • PTAよこはま
  • 各種行事
  • 横浜の民話
  • 法律相談
  • お問合せ
  • トップページ
  • 当会紹介
  • 区部P連ご案内
  • 市P連補償制度
  • 活動報告
  • PTAよこはま
  • 各種行事
  • 横浜の民話
  • 法律相談
  • お問合せ

| PTA団体傷害補償制度 | 賠償責任補償制度 | こども総合保障制度(こども総合保険) | 事故処理の手引き |

ピックアップニュース

2021.1.25

横浜市P連「PTA団体傷害」「賠償責任」「こども総合保険」「個人情報漏えい補償」補償制度説明会アーカイブ配信開始いたします

2020.12.13

第12回市P連三行詩コンクール優秀作品が決定いたしました

2020.12.8

横浜市P連「PTA団体傷害」「賠償責任」「こども総合保険」「個人情報漏えい補償」補償制度説明会アーカイブ配信についてのご案内

2020.11.30

2020年度 横浜市PTA連絡協議会研修会オンライン開催【字幕付きアーカイブ配信】のご案内

2020.11.20

横浜市P連 補償制度説明会のご案内

2020.10.20

第52回 日本PTA関東ブロック研究大会とちぎ大会オンライン開催のご案内

2020.10.14

2020年度 横浜市PTA連絡協議会研修会オンライン開催のご案内

2020.10.8

情報提供 文部科学省より「脊柱側わん症の早期発見について」

2020.8.18

横浜市P連・子ども総合保障制度『新型コロナウィルス感染症による入院に関するお取り扱い』について

2020.8.18

横浜市PTA連絡協議会の活動における新型コロナウィルス感染防止対策について

2020.8.24

情報提供 横浜市道路局「はたふり誘導の基本」動画配信のお知らせ

2020.8.7

情報提供 「子ども・青少年の理解につながる研修 基礎編」

2020.6.12

横浜市PTA連絡協議会 2020年度総会(書面表決) 開催報告

2020.6.12

情報提供 段階的な教育活動再開を踏まえたPTA活動について

2020.6.4

横浜市PTA連絡協議会 2020年度総会(書面表決)の開催について

2020.5.29

横浜市P連「個人情報漏えい補償制度」加入申し込み締め切り日延長について

2019.5.25

2019年度横浜市PTA広報紙コンクール 受賞校発表

2020.5.8

2020年度 横浜市PTA連絡協議会総会(書面総会)開催のお知らせ

2020.4.8

情報提供 緊急事態宣言発令下におけるPTA活動の考え方について

2020.5.21

第6回横浜の子どもが作る弁当コンクール

2020.5.7

2020年度 横浜市P連 団体補償制度・掛金納入期限の延期について

2020.4.28

「2020年度 単位PTAの現況について」の締め切り延長について

2020.4.22

休暇期間中の子供の安全対策について

2020.4.1

横浜市P連「個人情報漏えい補償制度」 募集のご案内

2020.3.18

2020年度 横浜市PTA新任役員研修会 中止について

2020.4.8

横浜市PTA連絡協議会における新型コロナウイルス感染症対応について

2020.4.24

児童生徒向け「子供学び応援サイト」の開設について

2020.5.26

『新型コロナウイルス 相談ダイヤル』開設期間延長のご案内

2020.3.1

横浜市PTA連絡協議会事務局

移転のお知らせ

2020.4.17

『新型コロナウイルス相談ダイヤル』 開設期間延長と『子ども総合保障制度』各締切日以降の中途加入について

2020.2.12

各区部P連事業報告書等の提出および総会運営委員(受付係)選出のお願い

2019.12.9

横浜市PTA創立70周年記念
第11回市P連三行詩コンクール優秀作品が決定いたしました

2020.11.12

第64回「PTA音楽交歓のつどい」中止についてのご連絡

2019.8.13

第36回(2019年)よこはまファミリー写生大会~横浜市PTA創立70周年記念~受賞作品を掲載しました。

2020.3.30

2020年度の補償制度にご加入いただきましたPTAさまへ

2019.2.1

横浜市PTA創立70周年式典・記念講演・祝賀会2月1日開催いたしました。

2020.5.25

平成30年度横浜市PTA広報紙コンクールの入賞作品が決定いたしました。

  • トップページ
  • 当会紹介
  • 区部P連ご案内
  • 市P連補償制度
  • 活動報告
  • PTAよこはま
  • 各種行事
  • 横浜の民話
  • 法律相談
  • お問合せ
公益社団法人日本PTA全国協議会
神奈川県PTA全国協議会
一般財団法人 横浜市安全教育振興会
公益財団法人 よこはま学校食育財団
公益財団法人よこはまユース
横浜市教育委員会
横浜市教育委員会 生涯学習ページ ~はまなび~
横浜市 教育情報ネットワーク ~Y・Y NET
神奈川県教育委員会
文部科学省
神奈川県警察
市P連補償制度

1月25日より

横浜市P連「PTA団体傷害」「賠償責任」「こども総合保険」「個人情報漏えい補償」

補償制度説明会アーカイブ配信開始いたします

 

準備か整いましたので、1月25日より、アーカイブ配信を開始いたします。

 

横浜市PTA連絡協議会では、会員の皆さまが安心してPTA活動に取り組む一助となるよう、「PTA団体傷害補償」「PTA賠償責任補償」「こども総合保障」「個人情報漏えい補償」の各補償制度を運営しております。2021年度に向けた説明会をアーカイブ配信いたします。各学校・ご家庭でもご視聴いただけますのでご活用ください。

 

配信日程      2021年1月25日(月)~ 3月5日(金)

 

アーカイブ配信方法  こちらのURLよりご視聴ください  https://youtu.be/CMO5dpd8vdY

市P連補償制度

横浜市P連・子ども総合保障制度 『新型コロナウィルス感染症による入院に関するお取り扱い』について

 

新型コロナウィルス感染症の流行により、《こども総合保険》における保険金のお支払い対象が変わりましたのでご案内いたします。

 

上記内容のPDFファイルをこちらからダウンロード可能です。

横浜市P連・子ども総合保障制度『新型コロナウィルス感染症による入院に関するお取り扱い』について

市P連補償制度
市P連では会員の皆さまが安心してPTA活動に取り組めるように、また子どもたちの日常生活の安心を支える一助として、「PTA総合補償制度」(PTA団体傷害補償・PTA賠償責任補償) ・「子ども総合保障制度」を運営しています。
PTA団体傷害補償制度

PTA単位で加入します。PTAが主催・共催する行事中に参加者が事故にあったり、食中毒になったような場合、入院・通院保険金等が支払われます。また、日常のPTA活動中にけがをした場合も同様に補償されます。

 

詳しいパンフレットは各校にお配りしていますのでご覧ください。毎年1月~3月に募集。

賠償責任補償制度

PTA単位で加入します。子どもたちの日常生活や、PTA活動に起因する加害事故を補償する制度です。

 

詳しいパンフレットは各校にお配りしていますのでご覧ください。毎年1月~3月に募集。

団体総合生活保険

個人単位で加入します。児童・生徒および家族を対象とした、24時間補償の傷害・賠償責任保険です。掛金、補償期間は複数のタイプから選べます。

 

詳しいパンフレットは各校および各家庭にお配りしていますのでご覧ください。毎年1月~3月に募集。

 

子ども総合保障制度の紹介サイト

https://riskfinder.jp/school/

 

こちらのリンク先はAIG損害保険株式会社の運営サイトであり、リンク元サイトのコンテンツ及び同サイト運営の責任は横浜市PTA連絡協議会では責任を負いかねます。

 

 

 

 

200827掲載

PDFファイルをこちらからダウンロード可能です。

横浜市P連・子ども総合保障制度 『新型コロナウィルス感染症による入院に関するお取り扱い』について

団体総合生活保険

制度の特長

 

 

●危機管理コンサルティングのご案内
 個人情報漏えいが発生した際の、被害者・マスコミ・行政  などへの対応について、コンサルティングをご案内いたし  ます。万一、漏えい事故が発覚した場合に適切な初期対応  を行うことで賠償リスクを軽減します。


●児童・生徒数のご申告で加入可能など簡単なお手続き  
 児童・生徒数をご申告いただき、3つの区分の保険料から  簡単にご加入が可能です。また、申告書等の提出も不要で  お手続きが簡単です。


●充実した補償に低廉な掛金  
 保険金額(支払限度額)は3,000万円および5,000万円の  2つのプランをご用意、掛金(保険料)は1万円台と低廉で  す。


●補償の対象者を幅広くカバー  
 単位PTAの代表者、会長に加えて、書記、会計、委員長、  委員(相続人を含む)など幅広く補償の対象とします。

 

上記内容のPDFファイルをこちらからダウンロード可能です

2020個人情報漏えい補償制度 ご加入案内

横浜市P連「個人情報漏えい補償制度」 募集のご案内

個人情報漏えい補償制度_送付依頼書 記入例

 

団体総合生活保険

上記内容のPDFファイルをこちらからダウンロード可能です。

PTA総合保障制度ご加入のご案内(system01.pdf)

団体加入申込書2021(system02.pdf)

団体加入会員数等報告書2021(system03.pdf)

PTA総合補償制度-記入例-両面(system04.pdf)

「子ども総合保障制度」小学校新入生用(system05.pdf)

「子ども総合保障制度」中高新入生用(system06.pdf)

「子ども総合保障制度」在校生用(system07.pdf)

「子ども総合保障制度」配布用封筒(system08.pdf)

2019 PTA総合補償制度<事故処理の手引き>

準備中。

 

公益社団法人日本PTA全国協議会
神奈川県PTA全国協議会
一般財団法人 横浜市安全教育振興会
公益財団法人 よこはま学校食育財団
公益財団法人よこはまユース
横浜市教育委員会
横浜市教育委員会 生涯学習ページ ~はまなび~
横浜市 教育情報ネットワーク ~Y・Y NET
神奈川県教育委員会
文部科学省
神奈川県警察
横浜市PTA連絡協議会
トップページ 当会紹介 区部P連ご案内 市P連補償制度 活動報告
PTAよこはま 各種行事 横浜の民話 法律相談 お問合せ

Copyright © 横浜市PTA連絡協議会|PTA YOKOHAMA, All Rights Reserved.