| PTA団体傷害補償制度 | 賠償責任補償制度 | こども総合保障制度(こども総合保険) | 事故処理の手引き |
| PTA団体傷害補償制度 | 賠償責任補償制度 | こども総合保障制度(こども総合保険) | 事故処理の手引き |
1月25日より
横浜市P連「PTA団体傷害」「賠償責任」「こども総合保険」「個人情報漏えい補償」
補償制度説明会アーカイブ配信開始いたします
準備か整いましたので、1月25日より、アーカイブ配信を開始いたします。
横浜市PTA連絡協議会では、会員の皆さまが安心してPTA活動に取り組む一助となるよう、「PTA団体傷害補償」「PTA賠償責任補償」「こども総合保障」「個人情報漏えい補償」の各補償制度を運営しております。2021年度に向けた説明会をアーカイブ配信いたします。各学校・ご家庭でもご視聴いただけますのでご活用ください。
配信日程 2021年1月25日(月)~ 3月5日(金)
アーカイブ配信方法 こちらのURLよりご視聴ください https://youtu.be/CMO5dpd8vdY
横浜市P連・子ども総合保障制度 『新型コロナウィルス感染症による入院に関するお取り扱い』について
新型コロナウィルス感染症の流行により、《こども総合保険》における保険金のお支払い対象が変わりましたのでご案内いたします。
上記内容のPDFファイルをこちらからダウンロード可能です。
PTA単位で加入します。PTAが主催・共催する行事中に参加者が事故にあったり、食中毒になったような場合、入院・通院保険金等が支払われます。また、日常のPTA活動中にけがをした場合も同様に補償されます。
詳しいパンフレットは各校にお配りしていますのでご覧ください。毎年1月~3月に募集。
個人単位で加入します。児童・生徒および家族を対象とした、24時間補償の傷害・賠償責任保険です。掛金、補償期間は複数のタイプから選べます。
詳しいパンフレットは各校および各家庭にお配りしていますのでご覧ください。毎年1月~3月に募集。
子ども総合保障制度の紹介サイト
こちらのリンク先はAIG損害保険株式会社の運営サイトであり、リンク元サイトのコンテンツ及び同サイト運営の責任は横浜市PTA連絡協議会では責任を負いかねます。
200827掲載
PDFファイルをこちらからダウンロード可能です。
制度の特長
●危機管理コンサルティングのご案内
個人情報漏えいが発生した際の、被害者・マスコミ・行政 などへの対応について、コンサルティングをご案内いたし ます。万一、漏えい事故が発覚した場合に適切な初期対応 を行うことで賠償リスクを軽減します。
●児童・生徒数のご申告で加入可能など簡単なお手続き
児童・生徒数をご申告いただき、3つの区分の保険料から 簡単にご加入が可能です。また、申告書等の提出も不要で お手続きが簡単です。
●充実した補償に低廉な掛金
保険金額(支払限度額)は3,000万円および5,000万円の 2つのプランをご用意、掛金(保険料)は1万円台と低廉で す。
●補償の対象者を幅広くカバー
単位PTAの代表者、会長に加えて、書記、会計、委員長、 委員(相続人を含む)など幅広く補償の対象とします。
上記内容のPDFファイルをこちらからダウンロード可能です
準備中。